忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ということで、モバMANの他のマンガを独自にランキングしてみる!
・・・と、意気込んだのは良いのですが、「単発で読んでも分からん・・・」という作品がほとんどでした。
今回ランキングを参考に読んだ作品は以下の通り。
『ノ・ゾ・キ・ア・ナ』本名ワコウ

『EROSサバイバル』赤坂一夫
『ヒメゴト~十九歳の制服~』峰浪りょう
『ぶれいど♡ぷれい』瀬田青丸
『JESUS 砂塵航路』七月鏡一・藤原芳秀
『リーマン教師 THE MOBILE』ムロ・ゾノフスキー

以上6作品。といってもそれぞれ1話ずつです。

さくっと・・・というか全部まとめていきましょう。
『魔法使い30』も含めて私が一番面白いと思った作品は、

『JESUS 砂塵航路』です。
次点『魔法使い30』で、あとは全部同率3位。たいがいの作品が「ここまでやるんなら成人誌でフツーにヤりゃいいんじゃねぇの?」という印象。暴言失礼。

『JESUS』は以前友人にサンデー連載の最初のやつを借りて読んでいたのでどういう作品かは知っておりました。この点も大きいかもしれません。
多少時代を感じるというかクセのある絵ではありますが、いきなり読み始めても続きが気になる内容。
個人的に学校の先生がヒーローとか凄い人って作品大好きです。『ウルトラマン80』とか。
ちょうど単行本も出てるようですし、読んでみようかな。

他の作品は・・・感想が述べづらいなぁ・・・。サブタイトルだけで言ったら『リーマン教師』は結構おもしろそうだと感じました。中身は、まぁ・・・ですが。
基本的に成人誌でやればいいのにって内容ばかりで、レーティングが中途半端なのかエロ描写もマイルドなもの。しかも携帯で読むと画面も小さいですし。なんかターゲットがどこなのか分かりません。単行本の売上狙いなのか?

いや、そうでなくて、私が小野寺先生の作品を読むために会員登録しているように、「そのマンガ家が好きだから」っていう理由で読んでる方が多いのかもしれません。例え読みたい作品が1作品であっても、会員登録しなければならないのは変わらないわけですから、配信側としてはそれでも構わないわけですよね。立ち読みもできませんし。

え~結論。

古臭い人間と言われようと、やっぱりマンガは紙媒体で読みたい!
はやく『魔法使い30』単行本になぁ~れ!

…なんだそりゃ。

それともあれか?電子書籍向きの端末でも買えということか。

まとまりの無い文章だなぁ・・・。おしまい!


拍手[0回]

PR
モバMANに掲載されている他の作品を読んでみて改めて気付いたのですが、『魔法使い30』は前後編以外は1話完結の構成になっているので、どこから読んでも設定などを理解しやすいんですよね。毎回きちんとチェリーちゃんと魔法のことについて触れているし。いやぁ親切。

ということで1回お休みを挟んでの第15話。配信は8/19。
今回のタイトルは
「ゴースト~THE LAST SUMMER~」!

いつになく落ち着いたタイトルですね。何か元ネタでもあるのかと思いましたが、不明。THE LAST SUMMER自体は割とよくあるフレーズなのかな?

※以下、ネタバレ注意

拍手[1回]

夏コミに参加された皆さま、お疲れ様でした。
そして松戸ラボラトリーの本を読んでor買ってくださった方、まことにありがとうございます!


今回は無料配布がメインでしたけどね。
これに関しましては期待されていた方には申し訳ないです。
こんなことが続くようでは次回は落とされかねないですね。いやはや。

ということで、次回こそは小野寺祭vol.3をきちんとした形で出せるよう努力いたします。
かれこれ8回サークル参加してるってのにまだvol.3か…。

たまには普段と違うこともやってみるか!


拍手[2回]

前回の『魔法使い30』の感想の際、モバMAN上で配信されている他のマンガも読んでみてちょろっとランキングしてみよう、という話をいたしました。実際読んでみたのですが、思わぬ盲点…いや分かってはいたんですけど。何かというと、続きものばかりなんですね。1話読み切り形式のものが他にありませんでした。途中から読むことになるのでよく分からない…全部ダウンロードするにも話数が多いものばかり。まぁ、一応ランキングはやりますのでそれは次回。

さて、『カバディ7』第10話。前回「迷走しているかも…」なんて書きましたが、果たして小野寺先生はどの方向に向かい始めたのか…!

※以下、単行本派の方注意

拍手[3回]

三連休いかがお過ごしでしょうか?フィウスです。
私は月曜まで仕事してその後連休になります。しかし暑いな、オイ。

入籍もされて順風満帆であろう小野寺先生の『魔法使い30』。
7/15配信の第14話。月2回の本作も結構進んだものですね。単行本化はいつされるのでしょうか?
今回のタイトルは「めざせパンスト王!」!

なかなかパンチのあるタイトルだッ…!

※以下、ネタバレ注意

拍手[1回]

を母親から頂きました。
四国…?牛タン…?しかもこれは…。
こちらは宮城に行った時のものだそうで。こういうのを土産にするあたり侮れない。
単純にアニメ関連だからってだけですが、本人は何のアニメか分かってないはず。

日本酒の方は「船中八策」。私が日本酒好きだってのが分かっているので、旅行のたびに何かしらもらいます。
「船中八策」といえばアレですね。『スターオーシャン』。1と2しかプレイしてませんが、どちらにもこの酒が登場したはず。

ではいただきます。

拍手[0回]

スタンドも月までブッ飛ぶこの衝撃…ってのは冗談ですが、見たときは「マジかよ」とつぶやいてしまいました。
Twitterにて7/12に小野寺先生自身から入籍の報告がされていましたね。お相手はめがねっ娘だそうで。
小野寺先生の作品読まれたんでしょうかねぇ…具体的には初期のころの作品を。

それにしても『妄想戦士ヤマモト』2巻で「ひねもすヨメさん日記」という妄想ネタを描いていた先生がリアルに結婚とは。しかも小野寺先生の誕生日(Wikipediaに書かれている内容が正しければ)に入籍したようで…やるなぁ。

ともあれ、これで守りに入ることなく、攻めの姿勢を続けていただきたいものです。


 

拍手[1回]

カウンター
Googleボットチェッカー
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
フィウス
性別:
男性
趣味:
仕事中の妄想(ネタ作り)
自己紹介:
小野寺浩二先生の作品で同人活動をしている極少数派。あとはオリジナルとか。

好きな作品:妄想戦士ヤマモト、ジョジョ、吼えペン。ゲームならスパロボやアトラス作品。
pixivへの投稿
Twitter
最新コメント
[10/03 フィウス]
[10/02 無様な愚か者]
[07/21 フィウス]
[07/20 みゆみゆ]
[06/07 永田]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 松戸ラボラトリーweb出張所 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]