忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小野寺好きならご存知の方も多いでしょうが、小野寺先生は『妄想電波るるる堂』というサイトを公開しています。内容としては自身のプロフィールや体験を基にした日記マンガなんかがあります。どうやらメインはmixiの方にあるようなので更新頻度は少ないですが、唯一定期的に更新されるのが月一のトップ絵です。
今月はなんと、その場にて新連載の発表が!
その名も『超時空眼鏡史 メビウスジャンパー』!!

まためがねかッ!!!

…そう、めがねなんです。南雲三兄弟の長兄が登場するようで(ちなみに『ヤマモト』の鏡二が二男、『∞』の三成が三男)、お得意の熱血馬鹿のギャグ漫画になりそうです。
掲載誌はコミックフラッパー、9月号(8月発売)よりスタートです。
雑誌二冊買うようになるのは初めてかも…。みなさんもよろしく!


さて、取り急ぎ言っておきたいことは言いました。こっからタイトルの話です。
ま、つまり小野寺マンガを真面目に考えてみましょうかね、ということです。
何回かに分けて、自分の中でも整理をつけるために文章にしていこうと思います。
つまらない文章にならないように心掛けますが…読んでやってもイイかなと思ったら読んでください。

では…まずは『小野寺マンガを構成する要素』です。
ん~カタイなぁ。もっとマイケルの…いや言うまい。

小野寺マンガを構成する要素

小野寺浩二のマンガというと浮かび上がるのが、まずは「熱血」です。a267fbe8.jpg
自身が尊敬する漫画家として島本和彦を挙げている通り、
その作風は近いものがあります。
不必要に叫ぶ。集中線を多用する。漢泣きをする。うん、熱いです。
小野寺マンガのほぼ全てにこれがあります。


続いて「萌え」。これは代表作である『妄想戦士ヤマモト』の印象でしょうか。
9a461063.jpg
決して小野寺マンガのキャラに萌えるというわけではなく、「萌え」をテーマとして持ってくる、ということです。サンデーGX上で二度、『燃えよペン』のパロディである『萌えよペン』を掲載したこともありました(ちなみにGXの同人誌でもやってるので計3回)。
小野寺マンガのキャラに「萌え」が無いのか、というとそうではないのですが、これについては後述します。


三つ目が「めがね」。「眼鏡」でも「メガネ」でもなく、
「めがね」なのです。小野寺マンガのなかでは一貫してこの表記が使われています(たま~に写植の指示ミスか、漢字の時がありますが…)。92585f96.jpg
ひらがなにある丸みがめがねの形状に合うってことではないかと。



そして最後。上の三つほど目立つわけではないですが、確かに存在している、
それが「お笑い」です。「ギャグ」ではありません。
ともすると、小野寺先生が一番描きたい要素なんじゃないかなと思うときがあります。
まぁ、それでも目立つのはめがねなんですが…ね。

私が小野寺マンガの中にある「お笑い」を意識したのは、『それいけ!!ぼくらの団長ちゃん』の4巻第46話です。アツオを観察する、あの話です。その話にあるセリフ回しに「お笑い」という要素を見出しました。どこかというと…というところで長くなるので次回に続く。

…なんという引きだッ!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
Googleボットチェッカー
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
フィウス
性別:
男性
趣味:
仕事中の妄想(ネタ作り)
自己紹介:
小野寺浩二先生の作品で同人活動をしている極少数派。あとはオリジナルとか。

好きな作品:妄想戦士ヤマモト、ジョジョ、吼えペン。ゲームならスパロボやアトラス作品。
pixivへの投稿
Twitter
最新コメント
[10/03 フィウス]
[10/02 無様な愚か者]
[07/21 フィウス]
[07/20 みゆみゆ]
[06/07 永田]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 松戸ラボラトリーweb出張所 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]