×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5/23は『カバディ7』単行本1巻の発売日でした。
私も当日書店に行きました。
最寄りの書店へ…
新刊コーナーには…置いてない。MFコミックスのコーナーにも置いてない。
「…もうとっくに売れちゃったか。…なんてわけないだろうけど、まだ棚に並べてないのかな?(現時点17:00)」
本にビニール掛けしている店員さん(めがねっ娘)に聞いてみる。
「なんという本をお探しですか?」
(名前も作者名も出版社もわかるけど言いづれぇなぁ…)
出版社ごとの今月発売の最新刊の一覧を見ながらタイトルを伝え、検索してもらうと。
「申し訳ありませんが、お探しの本は入荷してないですねぇ」
え?
マイナー作家が好きな人間の宿命でしょうかね。もう、慣れましたけど。…強がりじゃねーよ!
「分かりました、他で探します」
という、まことカッコ悪い捨てゼリフを残して立ち去るワタクシ。
あの店員さんはその後他の店員さん(検索時はもう1人いた)とどんな会話をしたのであろーか?
その後、3件目にしてやっと購入。
というわけで、宮脇書店さん、あなたはエライ!!
発売日の札がビニールにつけてあるヤツ1冊しか無かったけど、売れたってことですよね?!
…とっとと内容に行きますか。
私も当日書店に行きました。
最寄りの書店へ…
新刊コーナーには…置いてない。MFコミックスのコーナーにも置いてない。
「…もうとっくに売れちゃったか。…なんてわけないだろうけど、まだ棚に並べてないのかな?(現時点17:00)」
本にビニール掛けしている店員さん(めがねっ娘)に聞いてみる。
「なんという本をお探しですか?」
(名前も作者名も出版社もわかるけど言いづれぇなぁ…)
出版社ごとの今月発売の最新刊の一覧を見ながらタイトルを伝え、検索してもらうと。
「申し訳ありませんが、お探しの本は入荷してないですねぇ」
え?
マイナー作家が好きな人間の宿命でしょうかね。もう、慣れましたけど。…強がりじゃねーよ!
「分かりました、他で探します」
という、まことカッコ悪い捨てゼリフを残して立ち去るワタクシ。
あの店員さんはその後他の店員さん(検索時はもう1人いた)とどんな会話をしたのであろーか?
その後、3件目にしてやっと購入。
というわけで、宮脇書店さん、あなたはエライ!!
発売日の札がビニールにつけてあるヤツ1冊しか無かったけど、売れたってことですよね?!
…とっとと内容に行きますか。
PR
ジョジョ第8部開始の誘惑に勝てず久しぶりにウルトラジャンプ本誌を購入しました。フィウスです。
冒頭で3/11の東北関東大震災にも触れられているため(8部の舞台である杜王町も被災した設定)か、妙にジョジョが身近になったように感じられました。
しかし…何より印象に残ったのは今回の主人公、名前すら出ていませんが、ある身体的な特徴が。
例の星型のアザではありませんよ。まぁ、それもちゃんとあるのですが。
今回の主人公、なんとタマが4つ!
名前すら出てないのにタマが4つあるというこのインパクト!
…第1話冒頭でいきなり主人公(しかも小学生)が「ホモ」であることを宣言したマンガ以来の衝撃ですよ、ええ。
しかしこの1話、ジョジョをこれまで読んだことがない読者は惹きつけられるのでしょうか?
よく考えればジョジョ第1部第1話だって何のマンガかよく分からなかったし、あの1話でこれほどの人気マンガになるとは思わなかったしなぁ…。
と、話がよれてますが今回は『魔法使い30』第10話の感想。
5/20配信の第10話。
タイトルは「フェアリードリームス・フォーエバー」!
紹介文に今回の主役が「北条」姓であることが書いてあり、期待しましたが…。
※以下、ネタバレ注意
冒頭で3/11の東北関東大震災にも触れられているため(8部の舞台である杜王町も被災した設定)か、妙にジョジョが身近になったように感じられました。
しかし…何より印象に残ったのは今回の主人公、名前すら出ていませんが、ある身体的な特徴が。
例の星型のアザではありませんよ。まぁ、それもちゃんとあるのですが。
今回の主人公、なんとタマが4つ!
名前すら出てないのにタマが4つあるというこのインパクト!
…第1話冒頭でいきなり主人公(しかも小学生)が「ホモ」であることを宣言したマンガ以来の衝撃ですよ、ええ。
しかしこの1話、ジョジョをこれまで読んだことがない読者は惹きつけられるのでしょうか?
よく考えればジョジョ第1部第1話だって何のマンガかよく分からなかったし、あの1話でこれほどの人気マンガになるとは思わなかったしなぁ…。
と、話がよれてますが今回は『魔法使い30』第10話の感想。
5/20配信の第10話。
タイトルは「フェアリードリームス・フォーエバー」!
紹介文に今回の主役が「北条」姓であることが書いてあり、期待しましたが…。
※以下、ネタバレ注意
先日私が卒業した大学の方で各サークルの勧誘が始まったというのを聞き、行ってきました。
一応目的としては前回の冬コミで委託を受けた本を返却するためで、なかなかそのタイミングがつかめないでいたので。
久しぶりに自分の所属していた漫研を見てきましたが、いやあ変わったの変わってないの。
いや、変わってました。主に、部室が。なんかすっかり自宅モード。まぁ、オタ系サークルの部室っぽいっちゃぽいか?思ってたより活力は失われてなかったので、なんにせよ喜ばしい限り。
ああいう場に戻ると、創作意欲も湧いてくるってもんです。
では、今回の本題。
5/6配信の『魔法使い30』第9話。
タイトルは「ラブドール・バラード」!
超ストレート!
※以下、ネタバレ注意
一応目的としては前回の冬コミで委託を受けた本を返却するためで、なかなかそのタイミングがつかめないでいたので。
久しぶりに自分の所属していた漫研を見てきましたが、いやあ変わったの変わってないの。
いや、変わってました。主に、部室が。なんかすっかり自宅モード。まぁ、オタ系サークルの部室っぽいっちゃぽいか?思ってたより活力は失われてなかったので、なんにせよ喜ばしい限り。
ああいう場に戻ると、創作意欲も湧いてくるってもんです。
では、今回の本題。
5/6配信の『魔法使い30』第9話。
タイトルは「ラブドール・バラード」!
超ストレート!
※以下、ネタバレ注意
私は土日祝日が関係ない仕事に就いていますので、これと言って特に。
一応休みもありますが、ほぼ『第2次スパロボZ』に費やされました。プロフィールのところに現在の進捗なんて書いてましたが、35話からすっ飛ばして、クリアしてしまいましたよ。すでに2周目。
発売から3週間前後でのクリアは、これまでの自分のスパロボプレイでは最速だと思います。
PSPだってのが一番の理由ですね。
で、コミックフラッパーの話ですが、今月のフラッパーが5/2に発売されていたことに気づきませんでした。買ったのおとといです。
前回、東堂源九郎の発案により、「カバディ甲子園」が開催されることに相成ったわけですが…。
※以下、単行本派の方注意(5月23日発売予定)
だいぶ遅れましたが『魔法使い30』の感想です。
遅れた原因は唯一つ。
『第2次スパロボZ』を買ったから。
面白いです。とても。
今回は目当ての作品が全く無い…というかほとんどの原作を見たことない状態ですが、それ故に新鮮にプレイできます。しかもPSPなので止め時が見つからず。
感想はまた次の機会に。
…小野寺先生もプレイしているのでしょーか?
4/15配信の今回の『魔法使い30』第8話。
タイトルは「童貞、犬になる」!
今回も危険なニオイがプンプンするぜ…!
※以下、ネタバレ注意
遅れた原因は唯一つ。
『第2次スパロボZ』を買ったから。
面白いです。とても。
今回は目当ての作品が全く無い…というかほとんどの原作を見たことない状態ですが、それ故に新鮮にプレイできます。しかもPSPなので止め時が見つからず。
感想はまた次の機会に。
…小野寺先生もプレイしているのでしょーか?
4/15配信の今回の『魔法使い30』第8話。
タイトルは「童貞、犬になる」!
今回も危険なニオイがプンプンするぜ…!
※以下、ネタバレ注意
最近ようやっとガソリンが入れられまして、自分の住む地域はだんだん元の生活に戻りつつあります。
とは言え、物流の面ではまだまだ元のようにとはいきません。
4/5発売のコミックフラッパーの方は小野寺ファンとしては嬉しい展開になっていますが…まずは『魔法使い30』から。
さて、通常より遅れまして4/1配信の今回の『魔法使い30』第7話。
タイトルは「恋のスナイパー」!
※以下、ネタバレ注意
とは言え、物流の面ではまだまだ元のようにとはいきません。
4/5発売のコミックフラッパーの方は小野寺ファンとしては嬉しい展開になっていますが…まずは『魔法使い30』から。
さて、通常より遅れまして4/1配信の今回の『魔法使い30』第7話。
タイトルは「恋のスナイパー」!
※以下、ネタバレ注意
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
フィウス
性別:
男性
趣味:
仕事中の妄想(ネタ作り)
自己紹介:
小野寺浩二先生の作品で同人活動をしている極少数派。あとはオリジナルとか。
好きな作品:妄想戦士ヤマモト、ジョジョ、吼えペン。ゲームならスパロボやアトラス作品。
好きな作品:妄想戦士ヤマモト、ジョジョ、吼えペン。ゲームならスパロボやアトラス作品。
pixivへの投稿
Twitter
カテゴリー
最新コメント
[10/03 フィウス]
[10/02 無様な愚か者]
[07/21 フィウス]
[07/20 みゆみゆ]
[06/07 永田]
最新記事
(07/07)
(07/07)
(04/11)
(03/26)
(03/07)
ブログ内検索
アクセス解析